[TOPページ] [総合目次] [観音院目次] [観自在目次]
 仏 画 の 奉 納 の 勧 め


 ■
仏画を写し描くことを写仏(しゃぶつ)といいます。み仏さまを描くことは、とても功徳(くどく)の
 あることです。
 観音院では、仏画の奉納(ほうのう)をお受けしております。
  ご
奉納いただきました仏画は、観音院にお祀(まつ)りされ、 丁重に日々ご供養されます。
 一旦、奉納された仏画はお返し出来ませんのでご了承下さい。
用紙は
A4縦サイズに限ります。

 
仏画下図を見ながら輪郭を描かれて彩色されても良いし、下図を予めA4縦サイズに拡大
 しておいて、その上に、薄い紙を置いて輪郭をなぞられても構いません。背景にも色をつけて
 下さい。
 
 
仏画の表に氏名やサインがあると礼拝(らいはい)の対象となりませんのでご注意下さい。
 
別の紙に、氏名(ふりかな)、年齢(生年月日)、学年または職業、郵便番号、住所、電話番号、
 メールアドレス
をご記入の上、仏画の裏側に貼って下さい。

 
仏画の郵送での奉納は受付けておりません。観音院にお参りされて奉納されてください。
 定例法要は、午前10時、正午12時、午後2時の3回で年中無休です。ご法要にお会い下さい。

 
パソコンのグラフィック仏画も歓迎です。但し、メールの添付画像はこちらでは出力いたしま
 せん。A4縦にプリントされてご持参下さい。

 仏 画 下 図

 金剛界大日如来胎蔵界大日如来観自在菩薩地蔵菩薩如意輪観音菩薩

  虚空蔵菩薩文殊菩薩普賢菩薩弥勒菩薩日光菩薩大勢至菩薩

 虚空無辺超越菩薩金剛牙菩薩金剛持菩薩金剛拳菩薩金剛鉤菩薩

 寂留明菩薩除憂闇菩薩除悪趣菩薩大随求菩薩毘倶胝菩薩

 披葉衣観音菩薩宝処菩薩宝手菩薩蓮華部発生菩薩